「なノにわ」とは?大阪・難波宮跡公園 商業施設はいつオープンする?店舗の詳細は?

なノにわ 日記

大阪市の中心部に位置する難波宮跡公園。その一角に、2025年3月下旬、新たな商業施設「なノにわ」がオープンします。古代の宮殿跡地に誕生するこの施設は、歴史と現代が融合する新しいスポットとして、大きな注目を集めています。本記事では、「なノにわ」の名称の由来、コンセプト、出店店舗の詳細、そして難波宮跡公園の魅力について詳しく解説します。

難波宮跡公園とは

難波宮跡公園は、大阪市中央区に位置する、国の史跡に指定されている公園です。7世紀から8世紀にかけて、日本の首都として栄えた難波宮の跡地であり、現在は市民の憩いの場として親しまれています。公園内には、当時の宮殿の遺構が復元・展示されており、古代日本の歴史を肌で感じることができる貴重な場所です。

難波宮跡公園「みんなのにわ」プロジェクト

難波宮跡公園では、2050年の難波宮跡遷都1400年に向け、歴史的魅力をさらに高め、未来へ継承していくためのプロジェクト「みんなのにわ なにわのみや」が進行中です。このプロジェクトの一環として、公園の北部ブロックに新たな商業施設「なノにわ」が整備されることになりました。

商業施設「なノにわ」の概要

「なノにわ」は、難波宮跡公園の北部ブロックに建設される商業施設です。2025年3月下旬の開業を予定しており、全13店舗が出店する予定です。施設の名称は、難波宮跡公園が市民にとっての「にわ」であり、多くの人々が集い、賑わいが生まれる場所になってほしいという願いから名付けられました。

「なノにわ」の名称とロゴに込められた想い

「なノにわ」という名称には、”な”ごむ、”な”じむ、みん”な”、”な”んだか気持ちよい、など多くの想いが込められています。また、施設ロゴは、後期難波宮の内裏正殿の高床構造をモチーフに、名称に込められた想いを象徴的に表現しています。丸みとリズム感のあるロゴタイプは、芝生が芽吹き生い茂る様子や、芝生の上で過ごす心地よさ、楽しさを表しています。

「なノにわ」の出店店舗一覧

「なノにわ」には、飲食、物販など、多彩なジャンルの店舗が出店します。以下は、現時点で発表されている店舗一覧です。

区画店舗名(ヨミガナ)業種企業名
A-1OSA COFFEE Parks(オーエスエーコーヒーパークス)コーヒー、スイーツ3レター株式会社
A-2Sunny Side(サニーサイド)ベーカリーカフェ株式会社サニーサイド
B-1※710 GARDEN(コメナナイチゼロガーデン)納豆料理TENTOMUSHI株式会社
B-2RAIN DROP(レインドロップ)ワインレストラン株式会社パピーユ
B-3THE PORT(ザポート)多国籍料理アナザーテーブル合同会社
B-4BREWPUB TETARD VALLEE(ブリューパブテタールヴァレ)クラフトビールブリューパブスタンダード株式会社
C-1Craft Burger co.(クラフトバーガー)ハンバーガー専門店クラフトバーガー合同会社
C-2MICASADECO THE PARK(ミカサデコザパーク)パンケーキカフェ株式会社インデペンデント
C-3浪華焼肉さぶろう(ナニワヤキニクサブロウ)焼肉MTF株式会社
C-4Parfait de Merrily(パルフェドメリリー)カフェ合同会社メリリー
C-5SULK GREEN CAFE(サルクグリーンカフェ)グリーン、カフェ株式会社Iroteque
D-1大起水産回転寿司(ダイキスイサンカイテンスシ)回転寿司大起水産株式会社
D-2DAIBAN COFFEE(ダイバンコーヒー)カフェ株式会社DAIBAN COFFEE

※一部店舗名は現時点のものであり、今後変更が生じる可能性があります。

多彩な店舗ラインナップ

「なノにわ」には、大阪発のベーカリーカフェ「Sunny Side」や、納豆料理専門店「※710 GARDEN」、クラフトビールが楽しめる「BREWPUB TETARD VALLEE」など、個性豊かな店舗が揃います。また、「Craft Burger co.」や「MICASADECO THE PARK」といった、若者に人気のグルメも楽しめます。さらに、「大起水産回転寿司」や「浪華焼肉さぶろう」など、ファミリー層にも嬉しい店舗も出店します。

「なノにわ」のデザインコンセプト

「なノにわ」のデザインは、大阪市中央区に事務所を構えるデザイン事務所「bold」の鈴木信輔氏が担当しています。「大阪の都市部でこれだけ空が広く見える場所って良いな~」という第一印象から、「なんだか良いな~の”な”」をコンセプトに、地元の方々にも、これから訪れる方々にも愛される場所になるようにという想いが込められています。

「なノにわ」の事業概要

「なノにわ」の事業は、NTT都市開発株式会社を代表構成員とするグループによって推進されています。設計は株式会社竹中工務店と鳳コンサルタント株式会社、施工は株式会社竹中工務店が担当しています。事業面積は約2.3haで、遺構表示、芝生広場、商業施設、駐車場(約96台)、駐輪場(約95台)が整備されます。建物規模は約1,817㎡で、地上1階建ての4棟が建設される予定です。

難波宮跡公園の新たな魅力

「なノにわ」のオープンにより、難波宮跡公園は新たな魅力を備えたスポットへと生まれ変わります。歴史的な遺構を保存・活用しながら、現代的な商業施設を融合させることで、幅広い世代の人々が楽しめる空間が創出されます。また、緑豊かな芝生広場や、歴史を感じさせる遺構表示など、公園本来の魅力もさらに高められます。

「なノにわ」への期待

「なノにわ」は、大阪の新たなランドマークとして、多くの人々を惹きつけることが期待されます。歴史と現代が融合するこの場所は、大阪の文化や魅力を発信する拠点となることでしょう。また、地元住民にとっても、憩いの場として、また新たな交流の場として、重要な役割を果たすことが期待されます。

難波宮跡公園へのアクセス

難波宮跡公園へのアクセスは良好です。大阪メトロ谷町線・中央線「谷町四丁目」駅から徒歩すぐの場所に位置しています。また、JR大阪環状線「森ノ宮」駅からも徒歩圏内です。

まとめ

難波宮跡公園に誕生する「なノにわ」は、歴史と現代が融合する新しい商業施設です。2025年3月下旬のオープンを予定しており、個性豊かな13店舗が出店します。古代の宮殿跡地に誕生するこの施設は、大阪の新たなランドマークとして、多くの人々を惹きつけることが期待されます。「なノにわ」のオープンにより、難波宮跡公園は、歴史、文化、自然、そして現代的なライフスタイルが融合する、魅力あふれるスポットへと進化します。大阪を訪れる際には、ぜひ足を運んでみてください。

タイトルとURLをコピーしました